「3.11」から10 年が経過しました。
「かもがわ川柳」は「被災地復興へ支援と連帯を川柳で」と呼びかけ、2013 年
開始以来多くの投句をお寄せいただいてきました。
2021 年のお題は「10 年」です。「自由題」での投句もお受けいたします。
昨年はじめからは新型コロナウイルスの感染拡大で、いっこうにすすまない復興支援の先行きは深刻の度を加えるばかり。
さらなる支援と連帯の川柳作品をお寄せください。
※お一人様5句以内でご応募いただけます。二重投句はできません。
※自作で未発表の作品に限らせていただきます。
※応募作品の著作権は(株)かもがわ出版に譲渡していただきます。
※応募作品はペンネーム(筆名)でもかまいません。
※個人情報は本企画関連のご連絡に限り使用いたします。
※日本国内からの応募に限らせていただきます。
※2021年5月31日受信分
※適時開催予定の「かもがわ講演会」会場などご披露いたします。
※優秀句を表彰します。
※選者は
安斉育郎さん
|
安斉科学・平和事務所長、立命館大学名誉教授
|
---|---|
越智ひろ子さん
|
朝日新聞京都川柳最優秀賞、読売新聞京都よみうり文芸川柳受賞
|
平賀胤壽さん
|
前朝日新聞滋賀柳壇選者、滋賀民報選者
|
前中知栄さん
|
毎日新聞川柳選者、京都番傘川柳会会長
|
真鍋宗平さん
|
造形作家
|