4年目の福島にはどう関わるか

2014年10月31日

 何回か書いてきたけど、3.11後、福島には特別に関わってきた。本を出すという分野でも、他の出版社より精力的にやってきたつもりだが、毎年、3.11の日には福島で何らかの取り組みをやり、その日は福島で過ごして、慰霊祭で黙祷もしてきた。ご存じのように、旅行社にお願いして、全国からツアーも募ってきた。

 ではこれからどうするのか。来年はどうするのか。ツアーの常連もいらっしゃるし、そろそろ公表しておかねばならない。

 このブログでも紹介したが、福島をめぐっていろいろな裁判がやられているわけだけど、そのなかに『「生業を返せ、地域を返せ!」福島原発訴訟』というのがある。主に原発事故を起こした国と東電の責任を明らかにするために行われているもので、原告が4000人近い大所帯になっている。

 この裁判の原告団・弁護団の編著で、『あなたの福島原発訴訟』という本をつくった。福島に深く関わるなかで、原告団のなかから、「つくるなら、是非、かもがわ出版で」という声があがったということで、努力が報われた感じでうれしかった。

 この裁判、2カ月に一度の公判の日は、何百名という原告が集まってくる。裁判所の近くで集会をやって、裁判所までデモ行進するのだ。それを、裁判がつづく1年以上にわたってつづけることになる。

 だけど、ご存じのように、傍聴できる人は数十名。裁判をしている間、原告は別の場所でいろんな取り組みをすることになる。二カ月ほど前、その時間をどう過ごすかが大事だよねということが、弁護団と話していて話題になった。そして、著名な方に福島に来てもらって、講演してもらおうということになったのだ。

 そういう方の連絡先は出版社なら伝手があるだろうということで、この間、連絡をとってきた。現在、来年の7月まで公判があることが決まっているのだが、それまで以下の方に講演していただくことになった。テーマは予定だけど、ご紹介しておく。

 3月24日(火)浜 矩子「原発再稼働で日本経済は良くならない」
 5月19日(火)白井 聡「戦後思想における福島原発事故の位置」
 7月21日(火)藻谷浩介「福島から広げる里山資本主義」

 すごいでしょ。9月以降の公判が決まったら、増やしていきます。

 みなさん、原発問題で何かやりたいと思っていたので光栄ですと、快く引き受けてくださった。うれしかったなあ。これが本になると、もっとうれしい。

 これにあわせてツアーもやります。これまでとは違うアプローチですが、よろしく。

記事のコメントは現在受け付けておりません。
ご意見・ご感想はこちらからお願いします

コメント