中国にとってだってジレンマ

2018年5月31日

 北朝鮮の非核化も体制保障も、中国にとっては望むところだろう。しかし、それが北朝鮮の民主化に向かうとなると、程度次第では中国が容認できないものとなり、ジレンマを抱え込むことになると思う。

 中国が北朝鮮との関係で現実的に困っていることは、脱北者の存在である。中国を通過拠点として韓国その他に亡命しているということになると、北朝鮮が容認できないことになるので、逮捕して送り返すことがままあるわけだ。

 しかし、たとえ経済的な理由であっても脱北までするような人間は、北朝鮮にとっては望ましからざる人物ということになり、政治犯として強制収容所に入れられる。子どもがお腹にいたりしたら、異民族の血を宿している可能性があるとして、堕胎を強要されたりもする。

 そういうことから国連の人権委員会は、毎年、北朝鮮の人権問題に関する決議と絡めて中国を批判している。まあ、あれだけの規模の脱北者を抱え込むことは中国にとってもリスクだし、事情は人権委員会も分かっているのだけれどね。同じ規模の脱北者が日本に来たらどうするかという問題もあるわけで、他人事ではない。

 ということで、送り返しても収容所に入れられないという程度の民主化なら、中国にとっても望むところになる。そこまでは中国もOK。

 けれども、そうやって北朝鮮で政治的な活動をしても収容されなくなり、それを力にして民主化運動が進んだらどうだろうか。金一族の支配体制が倒され、あるいは韓国主導で統一が進んだらどうだろうか。

 自分のすぐ隣まで、米韓同盟にもとづき、米軍が出現してくる恐怖を味わうことになる。北朝鮮が核保有を続けることと、米軍が目の前に来ることと、どちらかしか選べないとなったら、中国は前者を選ぶのではないだろうか。

 北朝鮮に関する正確な情報が少ないこともあって、「打倒に値するようなヒドい政権なのか」という疑問もあるかもしれない。そこで、4年前、国連人権理事会に提出された「朝鮮民主主義人民共和国における人権に関する国連調査委員会の報告」から、一箇所だけ引用しておく。

 「こうした(人権)侵害の重大性、規模、 本質は、同国が現代世界に類をみない国家であることを露呈させている。20 世紀の政治学者は、この種の政治組織を全体主義国家と特徴づけた。すなわち、一握りの人間による独裁支配に満足せず、そこから国民生活のあらゆる側面を支配し、国民を恐怖でねじふせようとする国家である。」

 ナチス・ドイツと同じように位置づけたんだね。そういう政権を存続させる体制保障って、やはり簡単なことではないのだ。

記事のコメントは現在受け付けておりません。
ご意見・ご感想はこちらからお願いします

コメント