集団的自衛権──その本質と闘い方を学ぶ

2014年5月20日

 明日、このテーマで講演します。午後6時半から(6時開場)、場所は京都社会福祉会館(二条城北)、参加費は500円(資料代)です。以下、明日のレジメ。

一、解釈改憲のために日本防衛をもてあそぶ安倍首相
 1、アメリカ本土へ向かうミサイルの撃破をめぐって
 2、首相会見で出た日本人を乗せた米艦船防護をめぐって
 3、グレーゾーン事態をめぐって

二、侵略を自衛と描いて軍事行動を正当化する安倍首相
 1、「侵略か自衛かは国によって見方が違う」発言の意味
 2、侵略か自衛かが国によって異なる集団的自衛権の実例
 3、「安保法制懇」はそれを検証せず、同じ過ちをくり返すか

三、日米中の関係をどう構築するのか
 1、オバマ大統領の「支持」表明をどう見るか
 2、アメリカを尖閣防衛に巻き込むという見方について
 3、新時代の日米中関係はどうあるべきか

四、この闘いの対決構造を理解することがカギになる
 1、国民世論の現状と政治の現場の変化の意味をつかむ
 2、「特殊な軍事路線」VS「まじめな防衛+外交一筋」
 3、専守防衛という考え方への理解が必要となっている
 4、防衛政策という分野への踏み込みが求められている

記事のコメントは現在受け付けておりません。
ご意見・ご感想はこちらからお願いします

コメント