「南シナ海──警戒監視のための自衛隊派遣をどう見るか」

2015年11月4日

 「自衛隊を活かす会」はこのタイトルで次のシンポをすると本日朝に告知したところ、午前中に30名近い参加申込みがあり(忘年会も11名)、おそらく本日か明日には申込みを締め切ることになると思われます。私のブログ読者で参加をご希望の方は、お早めにお申し込み下さい。以下、「会」のメール。

 お久しぶりです。新安保法制の成立をふまえ、当会の今後の予定が具体化してきましたので、お知らせします。

 一つは、「新安保法制の予想される発動事例の検証」をテーマに、いくつかシンポジウムを開催します。その第一回目は、いま焦点となっている南シナ海問題です。「南シナ海──警戒監視のための自衛隊派遣をどう見るか」と題して行います。

 報告者は全員が当会のシンポジウムに初参加の方々です。
 太田文雄(元海将・情報本部長)
 石山永一郞(共同通信編集委員)
 津上俊也(元通産省北東アジア課長)
 終了後、会場近くで忘年会(会費3000円)も行います。

 今回、会場の関係で80名が定員となります(忘年会は20名)。メディア関係者も含め事前の予約が必須となり、定員に達した場合は受付を終了します。もし、予約したが来られなくなったという場合、そのご連絡をいただければ予約待ちの方にお伝えすることができますので、ご協力をお願いします。

 日時:12月22日午後6時〜(開場は午後5時45分)
 場所:岩波セミナールーム
 会費:1000円(資料代)
 申し込みはホームページからお願いします
 http://kenpou-jieitai.jp/symposium_20151222.html

 なお、第二回目は、「南スーダン──駆けつけ警護で自衛隊はどう変わるのか」がテーマです。来年1月30日、北海道の札幌市で開催予定ですが、詳しくは別途お知らせします。
 これと平行して、「戦場における自衛官の法的地位」に関する研究会を、海外の専門家などをお呼びして実施する予定です。これについても詳しくは別途お知らせします。

                      自衛隊を活かす会 事務局

20151222シンポ_案内チラシ

記事のコメントは現在受け付けておりません。
ご意見・ご感想はこちらからお願いします

コメント