北朝鮮ミサイル対応は究極の防衛レッスン・1

2017年3月9日

 今回のミサイル発射をめぐって、いろいろな議論がある。日本の排他的経済水域に複数を落下させたことをもって「新段階」とする議論もある。私は、今回の発射が技術的に新段階に達したものだとは思わないが、日本の防衛のあり方を国民のなかで議論するという点で、新しい材料を提供しているとは思う。

 もちろん、その核心は、北朝鮮側の発表で、在日米軍を攻撃する目的の訓練だったと明示されたことだ。そのための専門部隊があるのだということも含めて。

 さらに、今朝のNHKニュースには脱北者の元外交官が出てきて、在日米軍基地を攻撃されたということで日本が自衛隊を動かすことになると、今度は中国が黙っていられなくなると発言していた。中国を動かして日本とアメリカに対抗させれば、北朝鮮を攻めるのも難しかろうというのが北朝鮮側の考えだという。

 左翼的にすぐ出てくる議論は、だから在日米軍基地など撤去せよというものだろう。それは正論であって、言い続けることが大事だと思う。

 一方、自公政権はもとより、それに替わって野党共闘で政権ができたとしても、日米安保と在日米軍の存在は前提となっている。その前提で、いろいろな事態への対処を考えておかないと、野党政権への信頼も醸成されず、「やはり安倍さん」となりかねない。この問題を材料として、いろいろレッスンしておかなければならない。

 いちばんあり得るのは、北朝鮮が韓国を攻めて紛争が開始された時の対応だ。この場合、在日米軍基地から北朝鮮への反撃が開始されるだろう。そしてその際、北朝鮮が在日米軍基地にミサイルを撃ち込もうとするわけだ。

 まず、米軍の出動を日本政府として許すのかどうかという問題が生まれる。まあ、日本政府が許そうかどうかに関わらず米軍は出動するのだろうが、北朝鮮に対して「日本は反対したのだ」と見せることで、日本への攻撃を思いとどまらせるという効果をねらうのかということだ。

 ただ、実際に侵略が起きて、韓国の国民が被害を受けているのが前提なのだ。軍事力的に韓国が優っているとはいっても、話題のVXガスなどが使われていたら相当な被害だ。そういう事態が目の前で展開していて、米軍の出動に反対とはならないのではないか。イラクがクウェートを侵略して、沖縄から米軍が出動した時、市民運動の一部に反対の声はあがったけれど、今回の野党共闘で重要な一翼を担っている共産党は、当時、反対しないという態度をとった。私も、反対できないし、してはならないと考える。(続)

記事のコメントは現在受け付けておりません。
ご意見・ご感想はこちらからお願いします

コメント