2026年度【川柳】募集

かもがわ川柳 2026
3.11被災地復興・支援・連帯/反原発
今年のお題
「離合集散」「くま」「自由題」も可

 
 
2013 年「3.11 被災地復興へ支援と連帯を川柳で」の呼びかけではじまった「かもがわ川柳」は、多くの投句に支えられ、ことし14 年目をむかえます。
2026 年のお題は「離合集散」「くま」。「自由題」での投句もお受けいたします。
さぐりあい、たくらみ、そして出口が霧の中。「くま」も「熊」とはかぎらない。
「隈」あり「久魔」あり。こちらもまた薮深く。
さて「どうする?」。ことしも危機つのる年明け。


募集要項

 ※お一人様5句以内でご応募いただけます。二重投句はできません。
 ※自作で未発表の作品に限らせていただきます。
 ※応募作品の著作権は(株)かもがわ出版に譲渡していただきます。
 ※応募作品はペンネーム(筆名)でもかまいません。
 ※個人情報は企画関連のご連絡に限り使用いたします。
 ※日本国内からの応募に限らせていただきます。

応募締め切りについて
 ※2026年4月30日受信分
発表と表彰について
 ※優秀句を表彰し、かもがわ出版ホームページ上で披露いたします。
選者

 安斉育郎さん(安斉科学・平和事務所長、立命館大学名誉教授)
 平賀胤壽さん(前朝日新聞滋賀柳壇選者、滋賀民報選者)
 越智ひろ子さん(朝日新聞京都川柳最優秀賞、読売新聞京都よみうり文芸川柳受賞)
 平 川柳さん(東京川柳会主宰)
 前中知栄さん(京都民報川柳選者)
 真鍋宗平さん(造形作家)


下記のフォームから「投句」していただけます
※表示に少し時間がかかります(10秒から15秒)。ご了承ください。