どうする?保育園&小さな子どものいる家庭での食物アレルギー
事故を防ぐためにコレだけは
| 著 者 |   金子 光延  | 
|---|---|
| ISBN |   978-4-7803-1073-3 C0077  | 
| 判 型 |   A5判  | 
| ページ数 |   144頁  | 
| 発行年月日 |   2020年02月  | 
| 価 格 |   定価(本体価格1,600円+税)  | 
| ジャンル | 
※紙書籍のご購入はこちらから↓
食物アレルギーの最新事情も解説
食物アレルギーの子どもが増えています。一方、新しい研究が進み、「今までのやり方はちがう!?」なんてことも。
子どもたちが安全で楽しく生活できるように、「コレだけは」というポイントを解説します。
はじめに
第1章◉まずは食物アレルギーを理解しよう
第2章◉食物アレルギーの事故を防ぐには?
第3章◉厚生労働省ガイドラインから考える
あとがき
この本は、著者が毎年おこなっている保育スタッフ向けのアレルギー講演会での内容をもとにしています。
食物アレルギーについて新しい知見が報告されるたびに講演の内容を手直し。
厳しい現場で働くスタッフからの質問に鍛え上げらた内容は、全国の保育関係者や保護者の方にきっと役立つはずです。
金子 光延
日本小児科学会認定小児科専門医。かねこクリニック院長。
川崎市医師会保育園医部会部会長。





