希望ある80代を生きるために
大腸がんと向き合って
| 著 者 | 安斎 育郎 |
|---|---|
| ISBN | 978-4-7803-1411-3 C0095 |
| 判 型 | 四六判 |
| ページ数 | 136頁 |
| 発行年月日 | 2025年12月 |
| 価 格 | 定価(本体価格1,600円+税) |
| ジャンル |
老後の生き方に迷いのある皆さんへ
どうせ生きるなら、明るく、楽しく、意義を感じながら生きたい。
大腸がんの手術・復帰の体験から考える、80代を生きるユニークな人生論。
老いてなお好奇心を絶やさず、新しいことにチャレンジする極意を披瀝する。
推薦:窪島誠一郎(無言館館主・作家)
第1章 安斎育郎とは何者か?
第2章 大腸がんと向き合う
第3章 せん妄
第4章 希望ある80代を生きるために
安斎 育郎(あんざいいくろう)
1940年東京生まれ、東京大学工学部原子力工学科第1期生。東京大学、東京医科大学、立命館大学などで教鞭をとり、現在立命館大学名誉教授、同大学国際平和ミュージアム終身名誉館長。専門は放射線防護学、平和学。久保医療文化賞、韓国ノグンリ国際平和財団人権賞、日本平和学会平和賞、ウィーン•ユネスコ•クラブ地球市民賞などを受賞。著書に、『だます心 だまされる心』(岩波書店)、『語りつごうヒロシマ•ナガサキ』(新日本出版社)、『戦争と科学者─知的探求心と非人道性の葛藤』(かもがわ出版)など、150点余。









