五感ではぐくむ子どものこころ

五感ではぐくむ子どものこころ

著 者

岩倉 政城

ISBN

978-4-7803-0003-1 C0037

判 型

A5判

ページ数

160頁

発行年月日

2006年04月

価 格

定価(本体価格1,600円+税)

ジャンル

保育と子育て21

乳幼児の心がつくられていく過程で、母親や保育士、子育てに関わる人々が子どもとどう交流することが大切なのかを解き明かします。

投稿者:男性・51歳・保育士
評価:☆☆☆☆☆
岩倉先生には18年前に地元での「保育共育講座」に講演に来ていただいて以来のお付き合い。今回、山形県無認可保育所連絡協議会主催の研修会にお越しいただくお願いの電話でこの本を知りました。一気に、納得しながら読み進み読了。いつもながら説得力抜群です。おりしも、うちの娘の同級生がいじめ自殺で全国ニュースにもなったばかりのタイミングで読みましたので、いじめ、自殺の根本解決のヒントがいっぱいで多くの関係者に読んでもらいたいと切実に思いました。それとわが保育園のスタッフ、保護者にも、座右の書にしてくださいとこれから薦める予定です。とってもいい本です。

岩倉 政城
作家の父岩倉政治(村長日記、稲熱病、空気のなくなる日)、歯科医師の母の長男として東京に生まれ富山で育つ。東京歯科大学在学中中新日本医師協会(現新医協)に参加して農村での健康活動、保健婦の学習会に参加し、郷里富山のイタイイタイ病発生地区の歯の収集。東京医科歯科大学大学院で「イタイイタイ病発生地区の歯のカドミウムについて」で歯科博士。東北大学歯学部予防歯科学講座赴任後子どもを診てほしい地域のお母さん達と「宮城子どもの歯を守る会」を結成。宮城県米山町成人検診に歯科を導入し、健康を守る総合学習検診として組織化。福島県東和町住民歯科保健活動から口の相談員制度を創設。降圧剤の副作用による歯肉増殖、発ガンを日本高血圧学会で警告。HIV感染者の歯科診療整備のための運動を展開、社会医学会プレシンポ「育児現場に見られる虐待の予兆と母子支援ー特にその心理的背景ー」報告
現在、東北大学大学院歯学研究科・口腔保健発育学講座防歯科学分野助教授、日本口腔衛生学会理事、同学会認定医