子どもたちの輝く瞳のために

子どもたちの輝く瞳のために

豊かな保育とは

著 者

剣持 浩

ISBN

978-4-7803-1360-4 C0037

判 型

A5判

ページ数

168頁

発行年月日

2025年02月

価 格

定価(本体価格2,000円+税)

ジャンル

保育・子育て

子どもたちの瞳は輝いていてほしい
長年、保育者として、子どもたちや保護者とともに歩み続けてきた日々。そこでの気づきや学び、そして保育に対する熱い想いを、この本にこめました。子どもの瞳がいつまでも輝き続けるために、大人として何ができるか、考える一冊です。

牧 裕子(まきやすこ) あかね保育園(埼玉県所沢市)元園長
卒園児のふるさとは保育園にあります。嬉しいとき、寂しい時、思い出すのは保育園時代にあそんだ友達です。わらしべ保育園は子どもにとってふるさとです。

第1章 命を守る保育をどうつくるかー保育事故の問題を中心に
第2章 保育をめぐる動きー子ども、親の変化と保育行政
第3章 子どもを人としてとらえるためにー社会に目を向ける

剣持 浩(けんもちひろし)
1947年生まれ。1973年和光大学卒業、1999年まで和光学園の幼稚園と小学校に勤務。わさびだ療育園で4年勤務、2004年からわらしべ保育園に勤務。さいたま市私立保育園協会会長、埼玉県保育協議会会長を歴任。さいたま市や川口市から市政功労賞を授与される。