こまワールドであそぼう

こまワールドであそぼう

子どもとつくるあそび術

著 者

四方 則行 著

学童保育指導員専門性研究会 監修

ISBN

978-4-87699-804-3 C0337

判 型

A5判

ページ数

144頁

発行年月日

2004年05月

価 格

定価(本体価格1,600円+税)

ジャンル

保育・子育て

紐巻き・床回しから名人・達人の技まで。子どもたちと一緒に作り上げたこま遊びのすべてを一冊に。独楽から皆楽へ、魅力のガイド。

【1】こまワールドへの旅立ち——7
(1)こまワールド行きの切符 8
(2)こまワールドの魅力 9
(3)こまワールドへの手荷物 10
(4)旅を快適に——コマの性質をおぼえよう 14

【2】こまワールドに上陸だ——17
(1)コマ紐のかけ方・巻き方 18
(2)コマの持ち方 19

【3】床まわしゾーン——22
(1)コマのまわし方 23
(2)うまくできない時の解決法 24

【4】床まわしゾーン=あそびエリア——29
(1)早巻き・早まわしリレー(初心者ゲーム) 30
(2)的入れゲーム 31
(3)こまパチンコ 32
(4)長持ち競争 33
(5)こま陣取りゲーム 35
(6)こまボウリング 36
(7)けんかゴマ 39
(8)こまバトル 40
(9)こま遠投 42
(10)ドラムカン渡り 43
(11)こまビリヤード(チーム対抗) 44
(12)床まわし応用技1「どじょうすくい」 45
(13)床まわし応用技2「ひっかけ手のせ」 48

【5】空中技・手のせゾーン——51
(1)空中サラのせ 52
(2)空中手のせ 54

【6】空中手のせゾーン=あそびエリア——56
(1)コマバケツリレー 57
(2)コマのフライ返し 57
(3)手のせ・サラのせオニごっこ(個人戦) 57
(4)手のせ・サラのせオニごっこ(鬼は外、福は内) 58
(5)コマこおりオニ 58
(6)綱渡り 59
(7)手のせ応用技1「綱渡り」 60
(8)手のせ応用技2「指のせ」 62
(9)手のせ応用技3「つばめ返し」 63
(10)手のせ応用技4「大車輪」 64
(11)手のせ応用技5「UFO」 65

【7】紐かけゾーン——71
(1)紐かけ準備技1「90度手のせ」 72
(2)紐かけ準備技2「コマすくいかけ技」 74
(3)空中紐かけ 75

【8】空中紐かけゾーン=あそびエリア——78
(1)紐かけ渡し何回? 79
(2)こま高飛び 79
(3)こま幅跳び 80
(4)紐かけ応用技1「こまブランコ」 81
(5)紐かけ応用技2「大観覧車」 81

【9】空中技・かけ技ゾーン——83
(1)肩かけ 84
(2)腰かけ 85
(3)股かけ技あれこれ 86
(4)股かけ応用技1「4の字かけ」 91
(5)股かけ応用技2「アレレかけ」 91
(6)かけ技上級編1「脇かけ」 92
(7)かけ技上級編2「口かけ」 93
(8)かけ技上級編3「耳かけ」 94
(9)かけ技上級編4「手のひらかけ」 95

【10】空中技・アクロバットゾーン——97
(1)股とおし・かけ技エリア 98
(2)腰とおし・かけ技エリア 100
(3)回転・かけ技エリア 105
(4)シャトル・かけ技エリア 106
(5)アクロバット応用技エリア 109
(6)くるくる紐かけエリア 110
(7)あそびエリアにご案内 114

【11】おっとどっこい! 番外ゾーン——116
(1)思いつくまま、技の数々 117
(2)連続技エリア 121
(3)未知なる世界——密林ゾーン 123
(4)どこまで広がるこまワールド——改良ゾーン 125

【12】こまワールド・リゾートゾーン——128
    ——究極のゲーム〜コマ将棋——

【付録】 1 技勝負の得点表 134
     2 コマまわし教室認定表 135
     3 コマまわし教室——名人・達人・大名人編 136

あとがき 138

投稿者:男性・小学6年生
評価:☆☆☆
こまの難しいことがたくさん書いてあったけど、イラストでわかりやすくしてあったので、少しできるようになった。あと、こまのゲームの仕方もかいてあってよかった。
 
投稿者:女性・学童指導員
評価:☆☆☆☆
とても丁寧に書かれているので、子どもたちもわかりやすいです。

四方 則行
1953年2月、京都府綾部市に生まれる。[用具]・[道具]を作るところから遊びが始まるーそんな幼年期・少年期を過ごす。
学生時代に学童保育でアルバイトをしたのがきっかけで、立命館大学卒業後、1974年4月に大山崎町の学童保育(留守家庭児童会)指導員となり現在にいたる。
「でっかいクラブ」に開所と同時に25年間勤め、、子どもたちとともにダイナミックな(でっかい)活動を続ける。1999年4月から「なかよしクラブ」に勤務。
学童の子どもたちからは、“しかやん”と愛称で呼ばれている。
 
一般社団法人日本学童保育士協会
学童保育指導員専門性研究会が、研修・研究・交流組織=一般社団法人日本学童保育士協会に生まれ変わりました。

関連書籍・記事

キャンプ・野外遊びをもっと楽しく

キャンプ・野外遊びをもっと楽しく

つくって遊べる工作のほん

つくって遊べる工作のほん