なぜ、道徳を学ぶの?

なぜ、道徳を学ぶの?

道徳を考える 3

編著者

内田樹:著

こどもくらぶ:編

ISBN

978-4-7803-0993-5 C8312

判 型

A4判変型上製

ページ数

32頁

発行年月日

2019年02月

価 格

定価(本体価格2,500円+税)

ジャンル

道徳を考える

道徳について考える習慣をつけるきっかけの本!
第3巻では、道徳が教科としてどう変遷してきたかを見ていき、そのあとで、いま大きく深刻な問題となっている「いじめ」についてもとりあげる。武道家でもある内田先生は、「武道では強弱勝敗といった他者とくらべての優劣は問題ではありません。競争に勝つことより、自分の生きる力を最大化して、生きのびることのほうがたいせつだということをおぼえておいてください」と言う。こうした内田先生の考えを参考にしながら、いじめについて、道徳について考える。
内田樹さん「道徳を考える」についてのブログ

●パート1 「道徳の授業」のうつりかわり
 道徳教育のはじまりは明治時代?/「修身」ってなにを学ぶの?/修身の教科書でおしえられたこととは?/第二次世界大戦後の道徳教育/いじめについて考えた(その1)
●パート2 なぜ道徳が教科になったの?
 新しい道徳って、どんなもの?/道徳と「いじめ」防止/「ケータイ&スマホ」によるいじめ/いじめについて考えた(その2)
●パート3 どうして「道徳」を学ぶの?
 一人ひとりの道徳的意識/成熟した大人になるには/学ぶとはどういうことか

5頁と9頁の資料提供者が間違っておりました
「京都市歴史博物館」ではなく「京都市学校歴史博物館」です
訂正しお詫びします

内田 樹
1950年生まれ。 東京大学文学部仏文科卒業、東京都立大学大学院博士課程中退。現在、神戸女学院大学文学部教授。 専門は、フランス現代思想、映画論、武道論。『日本辺境論』で2010年日本新書大賞受賞。
ブログ: 内田樹の研究室

関連書籍・記事

町工場の底力第2期

町工場の底力第2期

町工場の底力第1期

町工場の底力第1期

工場の底力

工場の底力

甦る『資本論』

甦る『資本論』

若者よ、マルクスを読もうⅢ

若者よ、マルクスを読もうⅢ

マルクスの心を聴く旅

マルクスの心を聴く旅

福島が日本を超える日

福島が日本を超える日

若者よ、マルクスを読もうⅡ

若者よ、マルクスを読もうⅡ