2017年6月9日

 昨日、出張から帰ってきたばかりだけど、明日と明後日も出かけるので、忙しい。いくつかだけ。

 最近、角川春樹事務所から、『最果ての街』というドキュメンタリーが出版されたそうだ。著者は西村健さん。

 出版社のサイトでは「推理・ミステリー・サスペンス」に分類されている。東京は「山谷」のホームレス殺人事件をめぐる社会はミステリーらしい。そこに唯一実名で登場するのが三浦広志さんだ。

 このブログの読者なら覚えておられる方もいるだろうけれど、弊社の『福島のおコメは安全ですが、食べてくれなくて結構です』の主人公である。福島第一原発から20キロ圏の南相馬市小高区でコメを作っていたが、いまは新地町で再開している。

 以前から、西村さんの本に取り上げられると聞いていたけど、てっきり福島関連のものになると思っていた。山谷の殺人事件に三浦さんがどう関わるんだろう。早く買わなくちゃ。

 明日はまず、泥憲和さんの奥様とご長男にお会いするため、お昼に姫路へ。いま進めている「泥プロジェクト」についてご説明し、ご了解をいただかなければならない。関連して、いろいろお願いすることも出てきた。

 その後、新幹線で名古屋に移動する。岐阜大学で哲学を教えている教授と語り、飲む。40年ぶりかな。飲むのは初めて。

 同じ一橋大学で哲学のゼミに入り、私は学生運動に没頭して出席しないまま、哲学からドロップアウトした。ヘーゲル『大論理学』を原書で読むというのは、さすがに私のレベルでは学生運動と両立しなかった。

 しかし彼は、勉強する活動家の代表格のようなもので、いまや学者として名を馳せている。障害者の人権問題なんかでも有名。先日、京都に講演で来たとき会いに行こうと思ったのだけれど、同じ時間帯に私も講演しなければならず、知人に私の『対米従属の謎』と名刺を委託していたら、帰りの新幹線で本を読んだと言ってメールが来て、久しぶりに会おうということになったわけ。

 それでなぜ名古屋で明日なのかというと、明後日の11日(日)、三重の津で講演しなければならないから。交通費が浮くもんね。

 講演テーマは、「対米従属の謎──日本の自立と安全保障のために」。午後1時30分から、場所は、津駅とつながっているアスト津というビルの3階みえ県民交流センターの交流スペースAというところです。三重県のみなさん、よろしければどうぞ。

 先週は横須賀でも講演したし、出張続きだし、仕事もいっぱいだし、近く、長期休暇をとる予定です。