2016年8月24日

 本日は福島です。「生業を返せ! 地域を返せ! 福島原発訴訟」の2か月に1度の裁判がある日です。それにあわせて、傍聴にあぶれた原告の方のために実施している企画の日です。

 これまではずっと講演会だったんですが、今回は趣向を変えてピアノの弾き語り。寺尾紗穂さんというシンガーソングライターですが、一昨年、『原発労働者』(講談社新書)という本も書いた異色の音楽家なんです。

 10月は、沖縄4区選出の仲里衆議院議員をお迎えし、福島と沖縄の連帯を演出します。ただ演出するだけでなく、実際に何を今後やっていけるのか、それを通じて考えるようにします。9月、11月と沖縄に別の仕事で行くので、いろいろ画策してきます。

 生業訴訟、おそらく来春には結審です。講演会をするのも、あと2回か3回。裁判の意義にふさわしく、最後はこれまでよりもっと大物をお迎えし、アピールしたいと考えます。首相経験者もオルグ予定。お楽しみに。

 それにしても、これほど福島に関わるとは、思いもしませんでした。1年目の3.11の日、浜通りで伊勢崎賢治ジャスヒケシ+蓮池透講演会をやったわけで、他の問題とは向き合い方が違っていたのは確かですが、それをその後も続けたり、裁判と関わって2か月ごとに福島に行くとは思わなかったです。

 1年目の企画のときは、仕事と関係ないので、会社から交通費ももらいませんでした。2年目以降は、仕事と関係しそうな雰囲気になってきたので、交通費は請求したけれど、大失敗して私財を投入したこともありました。まあ、でも、そういうことも含め、福島の問題を語る上で欠かせない出版社という地位は確立したんではないかと思います。

 でも、福島の問題は、「終わる」という性格の問題ではないんですよね。復興にしても脱原発の課題にしても、そうです。

 だから、今後も、つねに福島に出向き、いろいろ感じながら、新しい挑戦をしていきたいと思います。では、新幹線に乗るので、これで。